おかず編<1>
■材料■
卵5個 バター10g 砂糖大さじ2 オリーブオイル 大さじ1
□作り方□
(1)バター10gはレンジで15秒加熱し溶かす
(2)ボールにバター、砂糖大さじ2を入れる
(3)ハンドミキサーか泡立て器でかなり細かな泡が立つまであわ立てる
(4)フライパンにオリーブオイルを良く熱し卵液を半分お玉を使い泡が潰れない用に流す
(5)フライ返しで2〜3回卵をまわし火を止めてアルミホイルをかぶせ1分程余熱で中を蒸す
(6)卵をフライ返しで寄せて皿に半分に折る様に寄せて!
■材料■
■ 〈かに玉〉
卵3個 かにかま4~5本(好きなだけ)☆炒め用ごま油
大さじ1
■ 〈餡〉
グリンピース缶45g 鶏ガラスープの素小さじ1 醤油小さじ2 酒小さじ1 砂糖小さじ1.5 水200cc
□作り方□
(1)ボールに卵をを入れ軽く混ぜ、さいたかにかまを入れざっくり混ぜる
(2)熱したフライパンにごま油をひき7を入れ弱火で焼く
(3)2回大きくかき混ぜてほどよい固さになったら火を止めお皿にうつす
【 餡作り 】
(4)フライパンに水溶き片栗粉以外の〈餡〉の材料をすべて入れ煮立たせ弱火にして3分煮る
(5)水溶き片栗粉を回し入れトロミが付いたら火を止める
(6) (3)に餡をかけて出来上がり。
*チャーハンやごはんの上にのせたら天津飯♪
■材料■
卵5~6個 ジャガイモ2個 ベーコン(薄切り)2~3枚 バター36g 塩コショウ適量 オリーブオイル
□作り方□
(1)ジャガイモを薄切りにして、キッチンペーパーで水気を取ります。耐熱容器に並べて電子レンジで1分30秒~2分加熱します。
(2)フライパンにたっぷりとオリーブオイルを入れ、温まったらジャガイモをいれて素早く素揚げにします。揚げたじゃがいもは、キッチンペーパーにとって油を切り、塩コショウをしておきます。
(3)ボールに卵を割りいれ溶きほぐします。そこに刻んだベーコンと柔らかくしたバターを加え塩コショウで味を整えたらよく混ぜ合わせます。
(4)熱したフライパンにオリーブオイルをひき、温まったら卵を一気に流し込みヘラで軽くかき混ぜフタをします。
(5)フタをしたまま中火で2~3分加熱したら、表面が固まってきているのを確認してひっくり返します。表面がまだ液状の場合には、ひっくり返せる硬さになるまで加熱します。
(6)裏面に焼き色がついたら、お皿に盛り付けてできあがり。
■材料■
卵1個 だし汁150cc 鶏胸肉(ささみ)1/2枚 銀杏 2~3個 塩 適量 むきエビ2本 三つ葉 醤油小さじ1/4 椎茸1枚 酒小さじ 1/4
□作り方□
(1)だし汁は冷蔵庫で冷やしておきます。鶏肉は食べやすい大きさにカットしてから背綿を取ったむきエビと一緒に塩をまぶし、臭みを取ります。20分程度おいたら水で軽く洗い流してキッチンペーパなどで水気を切っておきましょう。銀杏は殻を割って中身を出し椎茸は薄切りにしておきます。
(2)ボールに卵を割り入れよく解きほぐしたら、冷えただし汁と醤油、酒、塩一つまみ入れて混ぜ合わせます。*卵の白身をしっかり切るように解きほぐすのがポイントです。
(3)茶碗蒸し用の容器に、鶏肉・銀杏・むきエビを入れます。
(4)混ぜ合わせた卵を茶碗の中に流し込みます。この時茶漉しなどで漉しながら入れると口当たりが滑らかになります。
(5)蒸し器に水を入れ、蒸気が出てきたら茶碗蒸しを並べて入れます。茶碗と茶碗の間に十分隙間を作って等間隔でならべてください。蒸し器にふきんをかぶせ、その上にフタをして10~15分弱火で加熱します。
(6)蒸しあがった茶碗蒸しを取り出し、三つ葉を散らして完成です。
【 鍋で蒸す場合 】
茶碗の底から2~3cmの所になる量でお湯を沸かし、沸騰したら茶碗蒸しの器を鍋に入れます。全部並べ終わったら中火にして5~8分蒸し上げます。過熱したら火を止めて余熱で10~15分蒸らします。茶碗蒸しの器にはフタをかぶせますが、完全に閉まらないように箸やスプーンを挟んでおきましょう。
■材料■(2人分)
卵2個 白だし大さじ1 水100ml 味醂 小さじ1/2 薄口醤油 小さじ1/2 酒小さじ1/2
■ たれ
白だし 大さじ1/2 水大さじ1と1/4 大葉1枚
□作り方□
(1)ボールに卵を割り、泡立てない様に溶き解す。溶き解した卵に全ての調味料を加え混ぜ布巾で濾す。
(2)流し缶を水でサッと濡らし、卵液を流し入れる。蒸気の上がった蒸し器に入れ強火で2分間そして弱火で18分間蒸す。
(3)竹串を指し、卵液が付かなければ蒸し上がり。
流し缶のまま冷凍庫で冷し、冷えたら流し缶から外し切り器に盛る。
(4)大葉を千切りにし乗せ、お出しを掛け召し上がれ。
■材料■
ニラ1/2束 卵2個 塩1つまみ 醤油小さじ1/4 ごま油大さじ1/2 胡椒お好みで
□作り方□
(1)にらを洗い、3cm幅ぐらいに切る。
(2)ボウルに卵を割って塩、しょうゆを加え、ほぐしておく。
(3)フライパンにごま油を熱し、にらを入れて炒め、お好みでこしょうを軽くふる。
(4)卵を加えて、ゆっくり外から中へ円を描くようにやさしくかき混ぜる。
*しょうゆのかわりにナンプラーを入れるとエスニック風
*ニラと一緒にキムチやもやしを加えても♪