買い物かご マイページ/会員登録 ご注文方法 お問い合わせ お客様の声
RSS
 

おかず編<2>

簡単伊達巻

ふわふわ!幻のオムレツ モンサンミッシェル風

超簡単☆とろ〜り厚揚げたまご

甘酢味の半月卵

塩昆布の卵焼き

巾着たまご

卵をつけて焼くだけ♪簡単ピカタNEW

簡単伊達巻

■材料■(2024cmケーキ型)

68個 はんぺん 2枚 だし汁 大さじ 1 砂糖 大さじ2 みりん 大さじ 2 塩 1つまみ 醤油 小さじ2 ごま油 少々

□作り方□

(1)ボウルに卵を割りいれ、良くときほぐします。ザルで漉して、さらに良く溶きほぐしておきます。

(2)はんぺんを細かくちぎって、卵と一緒にミキサーにかけて混ぜ込みます。滑らかになるまで良くミキサーにかけるのがポイントです。

(3)ボールにはんぺんを混ぜた卵を戻したら、砂糖・塩・だし汁・みりん・醤油の順で加えて混ぜ合わせます。

(4)オーブンの天板を取り出し、アルミホイルを張ったケーキ型をおきます。オーブンは200度に温めておきます。

(5)アルミホイルに軽くごま油をひいてから、卵を伊達巻の卵液を流し込みます。オーブンに入れて1015分巻焼き上げます。薄く焼き色がついたら、取り出しましょう。

(6)まな板の上に濡らした大き目のふきんを硬く絞って敷き、その上に焼きあがった伊達巻生地をひっくり返して片から出します。

(7)熱いうちに焼き色がついていない面に隠し包丁を入れます。23cm間隔で深さ3mm程度の切れ込みを横に入れていきます。

(8)下に敷いたふきんで絞り込むように、伊達巻をまいていきます。濡れふきんの下にすだれを強いておくと巻きやすくなります。

(9)丸く巻いたら、両端を輪ゴムで留め、冷めて形が整うまでおいておきます。完全に熱が取れたら完成です。

ふわふわ!幻のオムレツ モンサンミッシェル風

■材料■

4個 バター20g

□作り方□

(1)卵を大きな泡が細かくなるまで泡立てる。(目安、電動ホイッパーで5)

(2)バター半量をフライパンに加えて加熱。溶けたら卵を半量加える。(1人前ずつ焼く)

(3)卵に触らず中火で1分加熱。卵のふちが固まり気泡ができる。

(4)湯気がたったら火からおろし、アルミホイルをかぶせ1分おく。

(5)半分に折って盛り付けて完成

【ポイント】卵をきめ細かく泡立てる。

超簡単☆とろ~り厚揚げ卵

■材料■

厚揚げ豆腐1個 卵1個 ピザ用チーズ適量

□作り方□

(1)厚揚げを用意し、四角に切り取り、スプーンなどでくり抜きます

(2)軽く塩胡椒をふってください

(3)その中へたまごを割り入れ、楊枝や箸などで何箇所か穴を開けます

(4)電子レンジ(500W)で約2分半

(5)取り出した厚揚げにチーズをふっていきます

(6)最後はトースターで1.2分焼いたら出来上がりです! 

甘酢味の半月卵

■材料■

2

■ 合わせ調味料

しょうゆ大さじ1 みりん 大さじ1 酢大さじ1/2

□作り方□

(1)調味料を合わせてよく混ぜる

(2)フライパンを中火にかけ多めの油をひいて卵を入れ、表面が半熟になったらフライ返しでゆっくり半分に折る。

(3)両面をさっと焼き、取り出す。2個目も同様に焼く。焼き加減はお好みで。

(4)卵を取り出したら、火を止めてフライパンの油をふき取る。

塩昆布の卵焼き

■材料■

2個 刻みネギ適当 マヨネーズ適量 塩昆布ひとつまみ

□作り方□

(1)2個に塩昆布と刻みネギ、マヨネーズを入れてまぜます

(2)オリーブオイルをひいて卵を流し入れて手前に巻きながら寄せる

(3)寄せた卵を奥に移動させて、油を引く

(4)卵を流し入れて(ロールした卵の下にも流し入れてね)奥から手前にくるくる巻いていく

(5)焼きあがったらキッチンペーパーの上にのせ形を整えて出来上がり

巾着たまご

■材料■

4個 油揚げ大2枚 お好きなきのこ 適量 いんげん適量

★だし汁200cc ★しょうゆ大さじ2.5 ★お酒大さじ2 

★みりん 大さじ2 ★お酢大さじ1/2 ★砂糖小さじ1 

□作り方□

(1)油揚げは油抜きをして半分に切り、中を丁寧に袋状にする。

(2)卵をボウルに割り、油揚げの中にスルッと入れます

(3)卵が出ないように爪楊枝でしっかりとめます。

(4)★の材料を小鍋に合わせて、火にかけておく。

(5)沸騰したら卵巾着を爪楊枝を上にし、立て気味に入れます!きのこもここで一緒に投入

(6)3分後‥‥卵が固まってきているので、ゆっくりと寝かせます。

(7)更に5分〜7分煮ます。途中で一度上下を返してください。


たまごをつけて焼くだけ♪簡単ピカタ

ピカタ

■材料■

・鶏肉または豚肉 お好きなだけ
・塩こしょう 少々
・薄力粉 適宜
・卵一個
・焼き油 適宜

□作り方□

(1)水気を拭き取ったお肉に塩こしょうをふり、
さらに薄力粉をまぶします。

(2)熱したフライパンに焼き油をしき、肉に溶き卵を絡ませ焼いていきます。

(3)
両面がきつね色に焼けたら完成!

お好みでトマトケチャップをそえてどうぞ♪
ニンニクと一緒に焼けば
お酒のおつまみ風に仕上がりますよ。


レシピ一覧へ戻る

ページトップへ